そんな事情をふまえた、この間のみーの話。
「あのねー、バス乗る前に××にねー、先生が英語でトイレ大丈夫ってきいたの」
「ふーん。英語でトイレ大丈夫ってなんていうのかなあ」
…というか、トイレが既に英語だろう、と思いながら聞いたらば。
「えーとね、にょうだいじょうぶ?ってきいてた」
・・・・・・。
それ、…英語じゃないと思うな、母ちゃんは。たぶんだけど。
ていうか、中国語でおしっこってにょうでいいのかな。
学校で一応中国語を勉強したけど、そういう会話の例文は習わなかったので謎です。
【関連する記事】